ぶーの助のマイホームへの道

ぶーの助のマイホームへの道

夫婦2人でのマイホームを検討し始めた、40代サラリーマンの日記です。知識ゼロからのスタートです!

造成工事1日目!

こんにちは、ぶーの助です!

ご訪問ありがとうございます!

 

ぶーハウスもとうとう始まりました!

 

 

工事が!

 

 

まずはぶー土地の造成工事です。

 

さて造成工事初日!張り切って見学!

 

と思ったのですが、仕事ですねえ(;゜0゜)

 

仕方がないので、会社帰りに見学!

 

 

予想以上に真っ暗でした。。。

 

 

 

が、

 

 

予想以上に土地が変化していました。

 

今回は

•東側境界ブロック

•南側境界ブロック

•北側一部境界ブロック

•西側U字溝&雨水枡、集水枡

の工事になっています。

 

さっそく写真をパチリ

f:id:boonosuke:20211007071538j:image

 

 

むむむー。やっぱり暗いですね。

 

 

というわけで、翌朝早朝も行ってきました!

 

 

東側境界

f:id:boonosuke:20211007071757j:image

 

 

南側境界

f:id:boonosuke:20211007071832j:image

 

集水枡、雨水枡予定地?

f:id:boonosuke:20211007071911j:image

 

ブロック、枡

f:id:boonosuke:20211007071929j:image

 

 

ブロックの基礎?はおわってるのかなー、という状態かと思いました。

 

まだ境界ブロック工事が始まっただけですが、一気に宅地っぽくなって来た気がします。

 

明日以降も引き続きレポート予定です!ぶ。

 

 

玄関タッチキー追加!

皆さんこんにちは!ぶーの助です!

ご訪問有難う御座います。

 

最終打ち合わせに向けて、細部をチェックしているぶー家ですが、玄関扉にタッチキーを追加しました。少し費用は掛かりますが、今後のことを考えて導入です!

 

ぶー家の玄関扉は、リクシルのジエスタ2です。工務店の標準は、

・カザス

という機能がついていました。こちらはカードキーをカザスと開閉できるものですが、カードキーを取り出さないといけないので、あまり意味を感じませんでした。

今までは、鍵穴に鍵を入れて開ける、という生活をしてきましたので特にカードキーにする意味も感じません。したがって、カザスは標準でついているがあまり意味は無さそうだなーと、夫婦で話し合いました。そこでオプションを見てみると、

 

・タッチキー

・システムキー

 

の2種類が出てきました。

 

タッチキーは、リモコンを持った状態でボタンを押すと開閉できるもの

システムキーは、リモコンを持った状態で近づくと自動で開閉するもの

 

でした。システムキーは防犯面から逆に不安を覚えたので、タッチキーを検討してみることに。生活をイメージしていくと、ぶー家は共働きで、食材は1週間分まとめて買い出しに行きます。その影響で、買い物から帰ってくると両手がふさがっていることが多いので、タッチキーが便利そうという話になりました。

工務店にオプション料金を聞くと、スペアキーをリモコンにセットできないタイプなら

+25,000 ということでしたので、導入に踏み切りました。

 

最後の調整で、少しづつオプション料金がかかってきていますが、大物は終わっているので少し気が楽です(^-^)ぶ。

トイレ種類、ネオレストに確定!

こんにちは!ぶーの助です!

ご訪問ありがとうございます。

 

さて、いよいよ打ち合わせも終盤で全体金額も確定させていかなければならず、ずっと延期していたトイレを確定させました。

 

ここでぶー家の状態を確認します。

・ぶー家の依頼先工務店CKハウスでは、メーカーはTOTO

・標準はGG-J1 というビルダーモデル。お値段:9万円

・妻しゅわ子はトイレにこだわりなし

・ぶーの助はトイレ、特にウォッシュレットに強いこだわりあり

・ぶーの助の望みをかなえてくれるのは、ネオレスト。

 

という感じです。

 

 

 

前回のTOTO見学後、工務店と話した結果、

・標準のGG-J1に自動開閉を足して、GG-J2にする案(10.5万円)

・思い切ってネオレスト投入

 

boonosuke.hatenablog.com

 

のどちらかにすると伝えていました。正直贅沢品になる点と、妻がそこまで重視していない点から、最終段階の総予算をみて判断しようということになりました。もう少し引っ張りたかったのですが、ここ最近ベトナムのロックダウンの影響でトイレの確保を早めに動いたほうが良さそうということになり、このタイミングでの決断となりました。

ちなみにここまで判断を遅くした理由は、やはりお値段。ネオレストは、

 

29.5万円です

 

もうほぼ30万円します。標準との差額が20万円近くしてしまうのですね(;'∀')

 

 

しかしネオレストは、

・エアインワンダーウェーブ装備

・自動開閉

・掃除が非常に楽(標準のものは後ろがへこんでおり、その部分の掃除が大変らしい)

 

と値段にふさわしい高性能ぶりです。非常に悩みましたが、毎日のこともあり、

 

 

ネオレストAH

 

に決定しました。ネオレストの中でもAHかRHかで悩みましたが、ここは掃除のしやすさ優先という妻の希望もありAHに決定です!

 

 

ちょっと贅沢をしてしまった気持ちが自分の中にもありますが、希望を受け入れてくれた妻に感謝です(^-^)。ぶ。

境界プレート破損再び!!

ぶーの助です、こんにちは!

ご訪問有難う御座います。

 

ぐら、

グラグラ!

 

再び境界プレートが外れそうです(;'∀')

 

以前にも記事にしましたが、ぶー土地の北側道路との境界プレートが再度外れる予感です。というかぐらぐらで近々外れそうです。

 

boonosuke.hatenablog.com

 

さて、ここで問題なのが、

・境界プレートは測量を行った土地家屋調査士の事務所が設置。

・測量後、引渡し前に剥がれる→引き渡し時に補修して引渡し。

という流れだったので、あくまで設置した事務所はぶー家とは直接関係なしなのです。

 

ぶーの助が恐れていることは、引き渡し後に外れているので、有料で直します。

 

と言われることです。

 

明らかに外れるだろう付け方だったので直してほしいのですが、また同じ補修で同じように破損しても何だかな、という思いもあります。

 

そこで、F先生に相談してみました。

 

現場を確認してもらったところ、

 

『これは剥がれるよ。直しても同じようにはがれるね』

 

ぶーとしては、引渡し時点で不完全だったということで、測量の際の事務所に修繕を依頼したい旨を伝えたところ、どうも微妙なようです。前回の修繕のタイミングと違って所有権が、売主→ぶーの助 に移動していることもあり、若干面倒な手続きになるかも、という雰囲気でした。

 

こまったなー、と思っているとF先生から、

 

『じゃあうちで杭を打ちなおすよ!』と言ってくれました。同じようなプレートではまた取れてしまうので、ぶー土地側に穴を掘って、杭を入れてくれるとのこと。

 

F先生、いろいろとたくましいです(^-^)ありがたや。ぶ。

造成工事打合せ!

こんにちは、ぶーの助です!

ご訪問有難う御座います。

 

前回のあいさつ回り時に、造成工事の打ち合わせを現地にて行いましたので報告します!

 

挨拶回り当日、17:00集合ということでした、妻、妻の母とともに、15分程前に現地に到着。

 

すると

 

土地家屋調査士行政書士のF先生がすでに来ておられました。CKハウスJさんと工事担当者はまだだったため、いくつかの疑問を質問してみました。

 

U字溝は調整区域は必須なのか?

U字溝に蓋は付けられるのか?

・なんかぶー家だけU字溝長くないですか?( ;∀;)

 

F先生曰く、

・ぶーハウス市町村では、調整区域には2連枡(雨水+集水)が必須で、雨水を集めるU字溝も必須。ただし、U字溝の長さはその都度指定される。これはその土地の雨水をすべて集められるように配置するように指導が入る。それにより、ぶー土地では南北いっぱいにU字溝の指定が入った。

むむー、U字溝の長さによって結構金額が変わってくるので、なんとかならないものかと思いましたが、何ともならないようです。致し方なし( ;∀;)

 

蓋に関しても聞いてみました。単純に危ないかなー、と思っていますが、蓋は付けてもつけなくてもどちらでもよいということでした。これに関しては、節約のため、近所のホームセンターで探してきて、自分で嵌めたいと思います。

 

ということで、後日ホームセンター行ってきましたがぶー家の幅だけ値段表示が無くてまだ捜査中です(`・ω・´)ゞ

今回は、自宅から45分くらいかけて大きめのホームセンター(コーナン)に行きましたが、非常に品ぞろえが良く、ぜひ家が完成した際にはDIYの用品を買いに来たいと思いました。

 

F先生にU字溝の質問をしていると、ほどなくしてCKハウスJさん、工事担当者Oさんがいらっしゃったので、造成工事の打ち合わせ開始です。主にはF先生とOさんの打ち合わせの様です。

 

F先生『よーーーし、じゃあ境界から行こうかーーー!!』

 

先生、すごい気合です。正直先生の印象は大人しめで、若干頼りないイメージがあったのですが、今日のF先生は違います。要点をバンバン工事担当者のOさんに開設していきます。ぶーの助は近くでそれをじーーっと聞いていました( ̄▽ ̄;)

 

重要ポイントは、西側石垣のようです。

 

こちらは、ブロック積みでなく、既存の石垣を使う許可が出た場所なのですが、30㎝の高さを超えてはいけないということです。超えちゃうと擁壁になってしまい、調整区域ではNGトカなんとか。現在の高さは31㎝くらいあるようで、若干削るようです。ただこれも、石垣の高さではなく、土地の高さが基準になるよ、ということでした。

 

よくわからなかったですが、西側境界線から31㎝あるところを、30㎝以下の高さにして、さらに少し勾配を付けてU字溝内を水が流れるように設置すること。

 

という形かと思われます。ただし、石垣がどの程度入っているかが不明なので、それに関しては工事しながら必要ならば撤去するという方針の様です。

 

気になる工事の日程ですが、

・開始日は会社に戻ってから決定する

・期間は、連続して入ることができれば1週間くらい

 

ということでした。工務店からは3週間くらいかかるかも、と言われていたので、思ったより早く終わるなー、という印象です。

 

工事が開始したら、毎日覗きに行こうと思っているぶーの助です(^-^)

造成工事なので、まだ着工とかでは無いのですが皆様のように、

 

☆着工何日目!

☆上棟何日目!

 

という記事を書くことに憧れていたので、造成工事でも積極的にアップしていこうと思っています。思った以上にしょぼいかもしれませんがご容赦ください(;´∀`)ぶ。

 

 

挨拶回り実行!

こんにちは!ぶーの助です。

ご訪問有難う御座います。

 

さて、先日の予定通りご近所へのあいさつ回りを実行しました。

 

boonosuke.hatenablog.com

 

挨拶に伺ったのは、合計6軒。運よく、すべてのお宅へ挨拶を行うことができました。

 

挨拶には、

・CKハウス担当Jさん

・ぶーの助夫妻

・妻の母

の4名で伺いました。

 

挨拶に伺ったのは、

・西隣

・南隣

・東隣

・東隣2

・北東隣

・北隣

の6軒

 

現地(ぶー土地)に17:00集合して、造成の打ち合わせ後、17:30頃から挨拶に伺いました。

 

どこから回りますか?と話をしていると、ちょうど西隣の方が勝手口に出てこられたので、妻の母がダッシュしてご挨拶。

 

西隣

妻の母『どうも、こんばんは。実はここに家を建てるんだけど、娘なのよ~』

西隣さん『あー、ちょっと聞いてたよ~。内緒でってことで』

 

 

(;^ω^)

 

 

ばれてましたな。

 

 

妻の母に詳しく聞くと、

前々日に近所のスーパーで知り合いの人に話をした。

そこから伝わった模様。

 

田舎ネットワーク、さすがです!でも前々日まではばれていなかったのですねぇ。

 

 

何はともあれ、その流れで西隣の方に挨拶を完了。

 

西隣の方は、ぶーの助も草刈りの際に2~3度ご挨拶していますので、一番親近感あります(*‘∀‘)

 

続いて南隣

 

こちらはぶーハウスの庭と結構な距離での隣接になるので、はじめの挨拶が肝心と気合を入れます。また、今まで北側が空き地で、いろいろと良かった点もあると思うのでそこに家が建つということは、少なからずストレスなはず。

 

というわけでちょっと緊張して突撃です。

 

奥様が出てこられ、挨拶をします。丁寧にあいさつをして去ろうとした際に、先方が妻の母に気が付いたようで、『あれ?』となったようですが、近所の知り合いということで先方も少し安心されていたように見えました。

 

南隣、挨拶完了です。

 

続いて東隣です。

こちらは土地の境界確定の際に、当初の想定より若干こちら側に土地を主張されたと聞いているので、少し神経質な方かもしれないなー、と想定して突撃してみました。

 

こちらはご挨拶に伺うと、はじめは祖父とお孫様、その後奥様、娘様、複数のお孫様がお目見えし、家族総出でご挨拶の対応をしていただきました。特に神経質な雰囲気もなさそうだったので、今後も一安心といったところでしょうか。

妻の母も、妻も割と知っているようでしたので安心ですが、挨拶のメインはCKハウスJさんとぶーの助でしたので、今一つ先方に伝わっていなかった気もします。これからおいおい伝わっていくのかなー、と予想してます(・∀・)

 

続いて東隣2のお宅へ

こちらは、割と最近のお宅で妻の母も知り合いでは無いということです。

こちらのお宅は、ぶーハウスの北側接道へ入っていく曲がり角にあるのですが、以前から妻の実家へ行く際に非常に気になっていました。その理由は、

 

ある政党への熱い支持ののぼりが!

 

 

支持に関しては、人それぞれですし、それは特に何とも思わないのですが、常に手書きの熱いメッセージが書いてあるので、どうしても気になってしまいます(;^ω^)

 

ただ、事前に義弟に聞いたところ、町内会等であった際には普通のひとだった。ということでした。

 

ピンポーン

突撃しました。

 

結果は、いたって普通のご家庭でした。奥様が出てこられましたが、普通に対応していただき、また、先方は妻の母のことがわかったみたいです。

 

これにて東隣2のお宅への挨拶終了です。

 

続いて北隣のお宅です。

 

ここは、そう無断駐車のお宅なのですが、無断駐車していたのは養子縁組した息子様でお住まいなのは、妻の祖母と同級生の方。最近デイサービス等の迎えをよく見かけるのでご挨拶を迷いましたが、玄関越しに対応いただきました。

特に問題なく北隣への挨拶完了です。

 

 

最後に北東のお宅

こちらは事前情報が少なかったのですが、妻の母に聞くと知っているとのこと。妻もぼんやりは知っているようです。こちらは正直少し離れるのですが、工事車両の通り道になるので工務店の勧めであいさつに伺います。

 

CKハウスJさん『こんばんはー。』

 

反応ありません。

 

CKハウスJさん『こんばんはーー』

 

『はーーーい』

 

遠くで声がしました。

 

そう、広いのです。おそらく、離れと思われる場所から玄関まで来ていただき挨拶をしました。しかもその際、先方のおばあ様が正座して挨拶を聞いてくださいました。

 

少々恐縮してしまいましたが、田舎の昭和の良き風習といったところでしょうか。

 

最終的には、妻の祖母が仲良くさせて頂いているという話題で盛り上がりました。

 

これにて北東のお宅への挨拶が完了! 

 

 

無事にご近所への挨拶が完了しました(^-^)

 

結果的に、

・妻の母

・妻の祖母

の知り合いだらけでした。ちなみに本日伺ったすべてのお宅が、同じ姓 でした( ̄▽ ̄;)ぶ。

 

 

物置見学

こんにちは、ぶーの助です。

ご訪問ありがとうございます。

 

ぶー家では、現在ポストを検討中ですが、合わせて庭の配置等を検討しております。その中で妻しゅわ子から要望が出たのが、

 

 

物置き

 

 

です。

 

ぶー実家にも妻実家にも物置がありますが、正直かっこいいものではないイメージがありあまり検討していませんでした。

 

正確には、外部にものを収納したい希望は当初からあり、外部収納の希望がありました。

 

しかし、予算の関係でファーストプランの図面に載ってくることは無く、残念ながら不採用となってきた経緯があります。

 

妻としては、やはり外部に収納を持っておきたい希望が強いようです。ぶー地方では、年に何度か雪が積もりますのでスタッドレスタイヤへを常備しておき必要があります。現在は賃貸マンション内の一部屋に置いてあるので、新居では外部に置いておきたい希望があるようです。

 

そこで、外部収納は諦めましたが、物置を検討することになりました。物置といえばイナバさんのイメージが強いですが、普段生活していて調べたことは無かったので今回調べてみました。

 

大手としては、

 

・イナバさん

・ヨドさん

・タクボさん

 

という事です。正直タクボさんだけは聞いたことがなかったですが、しっかりしたつくりのようです。そして他2メーカーより少しだけお手頃という事です。

 

ただ、やはり根底に物置はちょっとダサい?

 

という考えがあるため、デザインを見てしまいます。そんな中、ちょっぴりお洒落な物置を発見しました。その名も

 

マツモト物置さん

 

です。見た目が物置というより小屋といった雰囲気で、おしゃれさんです。

f:id:boonosuke:20210930151844p:image

 

妻も気に入り、実物を見たいという話になりました。ネットで調べてみると、取扱店が限られているようです。ぶー家近辺を調べてみると、割と近くにありましたので早速突撃してきました。

 

そこは外構等を行う代理店のようでしたが、突然の訪問にも快く見学させてくれました。

f:id:boonosuke:20210930151857p:image

 

 

ついでにポスト、水栓の取り扱いもあるとのことで一緒に見学させてもらいました。

f:id:boonosuke:20210930152119p:image

 

最後に、10月から物置は全体的にどのメーカーも値上がりする、という残念な情報も教えていただきました。( ;∀;)ぶ。

プライバシーポリシー