ぶーの助のマイホームへの道

ぶーの助のマイホームへの道

夫婦2人でのマイホームを検討し始めた、40代サラリーマンの日記です。知識ゼロからのスタートです!

上棟59日目①-外構打合せ-

こんにちは!ぶーの助です

ご訪問有難う御座います。

 

さて59日目。いよいよ外構打合せを本日行いますと、次回は施主検査を残すのみ!になります。

 

当日はぶーハウスにて、10時から打ち合わせの予定。本日は、

 

・駐車場の位置、大きさを確定

・玄関アプローチの位置、大きさを確定

・郵便ポストの位置を確定

・立水栓の位置を確定

・屋外シンク(流し台)用の、排水、水道立ち上げの相談

 

 

を決定していく必要があります。

本日は、CKハウスJさんのほかに、外構担当の方も来てくれています。この方が非常に詳しいようなので色々相談してみることに。

 

・駐車場の位置、大きさを確定

まずは駐車場の位置、大きさですがぶー土地は全面道路が極端に狭い(2.2~3m)のでセットバック必須です。しかし、北側住宅の石垣が思いっきり道路にせり出しているのでセットバック分だけだとおそらく駐車が無理ゲーです。

 

そこで、

 

・間口を広めにとる

・長さを多めにとる

 

ことで解消しようと考えました。具体的には1台分を、3m×6mに設定し、3台分確保しました。結構広いと思うので、これならストレスなく駐車できるかと思います。

 

CKハウスJさんからは6mまではいらないかも?と言われましたが、洗車等も考えて広めにしました。

また、実際にどうなりそうかをマーカーを引いて見せてくれました。感謝。

f:id:boonosuke:20220410151022j:image
f:id:boonosuke:20220410151029j:image

・玄関アプローチの位置、大きさを確定

続いてアプローチですが、こちらに関しては妻がインスタ等でイメージを伝えており、シンプルなコンクリートの土間にしてもらう予定です。今までのCKハウスの他の建築例の写真も示しながらイメージを伝えます。ぶー家は門柱等は無しですのでシンプルに仕上げてもらうように依頼しました。

 

大きさに関しては、玄関ポーチの幅が基準になるということで、1.8m×4mとなりました。

 

・郵便ポストの位置を確定

続いて郵便ポスト。こちらは巷でも人気のボビにする予定です。現在住んでいる周りはセキスイハウスだらけなのですが、こちらのポストも良く見かけます。

セキスイさんよく付いているだけあってお値段もなかなかなのですが、妻ともよく相談しちょっと背伸びをして、ボビを選んでみました。色は黒です。

 

場所ですが、玄関向かって右側にするか、左側にするかで悩んでいましたが、Jさん、外構担当の方のアドバイスもあり、向かって左側にすることにけてーーいしました(^-^)

 

・立水栓の位置を確定(施主支給

こちらに関しては、最終的にウッドデッキ付近に設置することにしました。実は立水栓を付ける希望を出したときに設計士の先生がデザインが損なわれるからかちょっと嫌そうだったのですが、本日、Jさんに実物を確認してもらったら問題なさそうでした。

※こちらも背伸びをして、ちょっぴりおしゃれなものを準備しました。

 

・屋外シンク(流し台)用の、排水、水道立ち上げの相談

 

まずは排水ですが、もともとは野菜を洗ったり、魚をさばいたりしたいなー、と思っていました。

が、

基本的に排水は浄化槽ではなく雨水桝につなぐらしく、魚をさばいた場合は排水が微妙と言われていました。

 

では、浄化槽につないでもらおう!

 

とも思ったのですが、そうすると確認申請等を出し直しになるということで非常に大ごとに!

 

というわけで、雨水桝への排水となりました。ただ、浄化槽につなぐとにおいが気になる場合もあるということで、強引に自身を納得させました。

そして、雨水桝なので魚をさばくのは推奨されないのですが、多少はよいのかなー、って勝手に思っています( ゚Д゚)あくまで自己判断ですが。。。。この辺りは新居に行ってから様子見をしながらですかね('ω')

 

続いて場所ですが、

当初は施主支給でシンクを用意してセットしてもらう予定でした。そして実は先月末くらいまでにはその現物を用意する約束になっていたのですが、

 

①ぶー夫妻中古厨房機器ショップへ行く⇒プロ仕様なのか、思いのほか高い(4~5万)

 

②ぶーの助、外構用のガーデンシンクを調べる⇒おしゃれだが10マン越え続出⇒断念。

 

③ぶーの助、アマゾン、楽天で屋外流し台を調べる⇒手頃(1~1.5万円)価格で発見。

 

というわけで、注文しようと思っていたのですがちらっとDIYを調べてしまったのです。

 

すると

 

割とおしゃれな流し台をけっこう皆さん作っていらっしゃる。これは!と思い、CKハウスJさんに相談し、あとからDIYできるように水道の立ち上げと排水をやってもらえることになりました。

 

そこで本日は具体的にこういうものを将来的に作りたいということを伝え、それに対応できるものをお願いし、それに合わせて場所もアドバイスに合わせて設定しました。最終的に、家の南東側にシンクを設定予定としました。

 

その後、家の周囲の高さレベルを測ってもらい、ウッドデッキの土間部分を現在より挙げてもらうことと、家周辺を川砂利で囲ってもらうことを依頼しました。

 

外構には費用を回せなかったのですが、何とか少し捻出し、上記内容で約90万円でお願いしました。土地の面積に比べて予算が少ないので中途半端感が出ると思いますが、残りは自身のDIYで頑張りたいと思っています。いまのところ(笑)ぶ

f:id:boonosuke:20220410151041j:image

プライバシーポリシー