ぶーの助のマイホームへの道

ぶーの助のマイホームへの道

夫婦2人でのマイホームを検討し始めた、40代サラリーマンの日記です。知識ゼロからのスタートです!

工務店打ち合わせーコンセント位置、数の確認ー

こんにちは、ぶーの助です。

ご訪問ありがとうございます。

 

さて、本日は工務店打ち合わせ。

まずは、コンセント位置、数の確定です。

 

ぶーハウスは、

 

・玄関

・土間収納

・パントリー

・洋室(6帖)

LDK(20帖)

・トイレ

・バス

・洗面脱衣室

・寝室(6帖)

・WIC

 

から構成されます。

 

これをひとつづつ確認していきます。ちなみに追加ひとつでいくらとか明確な基準は無さそうな雰囲気です。『あまり増えると料金かかります』といった、CKハウスの良い意味でのどんぶり勘定が発生する模様です。らっきー(^-^)

 

まずは

玄関

標準電源無し→電源ひとつ追加。

現状必要ないのですが、ぶーの助、新居に引っ越したら熱帯魚を飼いたいなー、と思っており、その水槽を玄関に設置するかも、ということで一つ追加しました。

 

土間収納

標準電源一つ→電源2つに追加

土間収納ですが、キャンプ用品や釣り道具、その他庭に使う道具を収納予定です。最近は充電する用品も多いため、充電用に電源を2つ確保しました。

 

パントリー

標準1つ→そのまま

 

洋室

標準3つ→そのまま

 

リビングダイニングキッチン

標準7つ(リビング3 ダイニング1 キッチン3)→10個に追加(リビング4 ダイニング1 キッチン5)

 

トイレ

標準1つ→そのまま

 

バス

無し

 

洗面脱衣室

標準3つ→そのまま

 

寝室

標準4つ→そのまま

 

WIC

標準1つ→そのまま

 

上記のように決定(1つあたり2口)し、外部電源をウッドデッキと、玄関ポーチ近くにそれぞれ一つずつ設置。また、将来的なことも考え、一応電気自動車用の電源をひとつ付けました。

 

全体で追加は、室内5個、室外1つ、となりました。果たして足りるのかどうか不安もありますが、生活していないので何とも不明です( ̄▽ ̄;)

エアコン電源は別なので、おそらく大丈夫かなー、とは思っていますが。

 

ただ、現在ブログ書いていて早速思ったのは、電気自動車用電源ですが、2ついるのかなー、という疑問が出てきました。(ぶー家は共働きでともに車通勤です)

 

 

電源決めるのはやっぱり大変ですね(;'∀')ぶ。

 

 

 

プライバシーポリシー