ぶーの助のマイホームへの道

ぶーの助のマイホームへの道

夫婦2人でのマイホームを検討し始めた、40代サラリーマンの日記です。知識ゼロからのスタートです!

床ワイパーリモコン、設置工事!

こんにちは、ぶーの助です。

ご訪問有難う御座います。

 

さて、床ワイパーリモコンが無いことが判明し、工務店に問い合わせたところ1週間後に設置工事となりました。工務店より連絡あり、当日は9:30にみえるとのこと。一緒にウッドデッキや駐車場、その他棚板等の説明、交換もしてくれるとのこと。

 

当日8:00過ぎ。

 

ぶるるるるーん。

 

 

ん?

 

 

駐車場に無断駐車?と思っていると、現場監督でした。

 

 

ぶーの助『あれ、もう来られた?9:30じゃなくて?』

妻:しゅわ子『えっ、まだ何も準備してないよ!さすがに早くない?』

 

ふむー。とりあえず挨拶。

 

ぶーの助『おはようございます。9:30じゃなかったですかね?』

監督『えっ、CKハウスから8:30からって聞いてますよ~』

 

むむー。監督には悪いですが、家に入って頂く準備も全然できていないので、CKハウスとのやり取りのメールを見せて9:30でお願いしました。ま、監督以外の職人さんもまだ来ていませんしね(;^ω^)

 

 

そして9:30

 

CKハウス外構担当

CKハウスアフター担当

現場監督

電気工事の人

 

の4名が来られました。まずはCKハウスアフター担当の方から挨拶があり、

・駐車場の傾き具合(横への傾斜)

・ウッドデッキの水侵入に関して

説明を受けました。

これらに関しては、予想通り修繕工事等は無いようです。ただ細かく仕様を聞いておきました。駐車場の土間コンに関してはまあ、ぶー土地の形状だと仕方ないのかなーと。でも勝手に扉閉まるくらいの傾きは聞いてた話と違って困ってるよ!

ってことは言っておきました。

 

boonosuke.hatenablog.com

ウッドデッキに関してはフラット(水平)で施工してあり、水が侵入してくるのは軒の長さにもよるとの説明でした。ぶー家は軒はしっかり出てるのですが先っちょにかかった少しの水がだんだん溜まって内側に侵入してきています。

『傾いているから水が流れてくるのでは?』

と聞いたのですが、水はのぼるのでフラットだと内側に流れてきてしまいます。

との説明でした。

 

そこでiphoneで計測してみるとたしかに傾きゼロと表記されます。そこでちょっと外側に傾斜をつけるのはどうですか?と聞いてみましたが、傾斜をつけると普段仕様の際に少し気持ち悪いかも、とのことでした。

f:id:boonosuke:20220613074006j:image

むむー。こいつは困りましたね。内側に傾斜がついており水が流れているかと思ったのですが、そうでもないらしい。

ただ、最近購入した水平器だとわずかに傾きが観測されます。それが原因かと思っておりましたが、話を聞くとそこを補正したところで改善されない気がします。

 

とりあえず自前で軒を長くして実験しようかな?と思っています。

 

 

ここまでがCKハウスメンテナンス担当、外構担当の方からの説明でした。

 

ここから家内部の話になります。担当もここからは現場監督のようです。

・まずは床ワイパーリモコン設置

洗面台とユニットバスのあいだの壁に設置します。詳しく聞くと、コードは壁内まで来ている模様。まさにあとはリモコンを付けるだけ状態、だったようです。

約1時間の作業後の姿はこちら!

f:id:boonosuke:20220613074034j:image

若干壁紙が傷ついているような気もしますが.........

 

取りあえずはメインの修繕工事は完了と。続いて細かい修正箇所を伝えます。

 

・トイレ床汚れ

→透明な接着剤のようなものがついていました。こちらは監督が取ってくれました。

エコキュート板外れ

→気づかないうちにこっそり監督が直していました

・棚板交換

→2枚のうち、1枚は交換してもらい、もう一枚は来週に。

→しかしその後、金具の付ける場所がずれておりはまらないことが判明

→結局2枚とも次回交換!

・キッチンバックボード、引き出しのぐらぐら感

→監督では正解がわからないため、家具屋に次回来てもらうことに。

 

と、いうわけで

・棚板

・キッチンバックボード

は次回持ち越しとなりました。来週かなぁ。ぶ。

 

f:id:boonosuke:20220613074315j:image

f:id:boonosuke:20220613074327j:image

f:id:boonosuke:20220613074338j:image

 

 

 

 

プライバシーポリシー