こんにちは、ぶーの助です。
今回はタマホームのモデルハウス見学に行きました。
タマホームは、敷地内にモデルハウスが2棟建っていました。
ネットで予約してから行きましたが、到着すると営業の方が出迎えてくれました。事前情報ではじめの営業の方が担当になるとのこと。
ふむ。この方がぶー家の担当になるのかー。第一印象は割と普通かなー、というイメージ。
もっとガツガツ来るのかと思っていたので、少し意外でした。
受付のアンケートを答えて、いざモデルハウスへ!
2つのモデルハウスは、
ひとつが大安心の家で、サイズも現実的なサイズ。
もう一方は、大安心の家プレミアムで、サイズも内装も、高級志向です。
見終わった感想は、
ん!良いじゃないか!
イメージとかなり近いぞ!
という感想です。気になるお値段は、坪単価50万切るくらいとのこと。
それならぶー家でも何とかなりそうじゃないかな〜。
正直なところ、あまり期待していなかったのですが、
これはかなりの高コストパフォーマンス。
妻も気に入った様子で、より詳しくキッチンやらバスやらに関して説明を受けました。
キッチンは、
•リクシル
•クリナップ
•タカラスタンダード
•エイダイ
から選べる。しかもそこそこのグレードのようです。
バスは、
•TOTO
•リクシル
から選択可能。
キッチン、バスはある程度選びたい希望がありましたので、これは好印象です。
その後、玄関ドア、外壁、構造、断熱などの説明を受けますが、このあたりはまだまだ勉強不足でよくわかりません(⌒-⌒; )
帰って妻と話し、タマホームが現時点での有力候補になりました。