ぶーの助のマイホームへの道

ぶーの助のマイホームへの道

夫婦2人でのマイホームを検討し始めた、40代サラリーマンの日記です。知識ゼロからのスタートです!

5年ぶりの雪山-スノボ-初心者+初心者´-

こんにちは、ぶーの助です

ご訪問有難う御座います。

 

さてスノボーチャレンジが決定したぶーの助。毎日帰宅後ちょろちょろと準備しながら道具を確認。と言っても、板、ブーツなどは持っていないので、ウェア、ゴーグル等を準備します。

 

5年ぶりなので加水分解等が気になりましたが、妻が綺麗に仕舞ってくれていたので非常に綺麗な状態で保管されており、使用に問題は無さそうです。

ここからは

 

・どこのスキー場に行くか

・当日は何をするか

 

を決めなくてはなりません。まずはスキー場に関して情報収集。初心者なので優先順位は

・空いていること

・安いところ

の2点です。

 

妻の友人や妻の弟に聞いて、いくつか候補を教えてもらい、その中でも空いているだろうFスキー場が候補に。そのほかにも2、3候補を出しておきます。友人は何処でも良いとのことで、当日までに決めることに。

 

次の問題は、当日何をするかです。

ぶーの助『教え方なんかわからんなぁ。どうしたもんかな。まあ私は一応すべれるけどねぇ。』

しゅわ子(妻)『いや、あなたも同じレベルですよ。そうだねぇ、初心者’(ダッシュ)だよ。』

 

くっ、やはりできる人間(ボーダー)からすると同じなのか。

 

 

そうは言っても決行まで1週間を切っているので、ここ数年で覚えた、困ったときのユーチューブに聞いてみると、

 

 

おおー、たくさん出てくる出てくる!

素晴らしい( ^ω^ )

 

 

その中でも初めてのスノボー的な動画をいくつかピックアップしました。

 

 

そしてそれらを友人Yと共有。

 

 

ぶーの助『正直なところアタクシも良くわかっていないが、ユーチューブ動画にあがっているやり方をそのままやっていこう』

Y『そうだにねー。しっかり予習していけば何とかなるかね~』

 

と、言うわけで準備完了となったわけですが、スキー場問題が最後まで悩みました。

 

ぶーの助『Fスキー場が空いててよいと思うんダニよ。ここはアタクシも1回行ったことあるし、確かに空いてた。はじめはとにかく人が居ると緊張するので、空いていることは正義だに!

たがしかし、

料金考えるともっと安いところがあったダニ。』

Y『どこでも良いけど、結構違うの?』

ぶーの助『だいたいリフト券が4000円前後だに。ただ、今回は平日に行くので平日だと3500円とかスキー場によって違うダニよ。で、レンタルがこれまた道中のレンタルショップとかで借りれば3000円~4000円。だから合計は、6500円~8000円くらいが平均ダニよ。それに駐車場代千円が普通。』

Y『ほうほう。Fスキー場は?』

ぶーの助『Fスキー場は平日駐車場無料なんだが、リフト券は平日も休日も同じ値段で4400円するんダニ。ちょっと割高感ありだに』

Y『そだにかー。超初心者やからもうちょっと安いと良いけどねぇ』

そんな悩みを抱えていると妻から

『SSスキー場は?1~2回しか行ったことないけど、空いていると思うよ』

 

というわけで調べてみると、なんとレンタル込みで4500円!激安!

まあ小さいのと設備が古いので安いと思われますが、

 

SSスキー場に決定しました。

 

 

迎えた当日、友人Yとまちあわせていざ出陣!

 

本日の目的地、SSスキー場。実は空いているのには訳がありまして、狭い➕近隣スキー場の中で最も過酷な山道の走破を要求されます。日によっては2WDスタッドレスは通行禁止になります。

が、そこは我がアウトバックさん。常時四駆なので余裕!

 

と、おもいつつ、ちょっぴり緊張していたのですが、当日は見事なピーカン。

 

杞憂に終わりました。そんなピーカンな様子はこちら!

f:id:boonosuke:20240122181327j:image

 

さて、到着して第一声

『ガラガラ!』

 

さすがであります。平日とはいえなかなかの空きっぷり。

f:id:boonosuke:20240123173230j:image

 

こいつはまさに練習し放題!

 

ぶーの助『これは想像以上に空いてるダニ。練習しまくりだに。』

Y『まずはレンタルだにか?』

 

というわけで、レンタル券付きのリフト券を買いに。

Y『本当に4,500円だにか?安すぎてレンタルボロいんちゃうか?』

ぶーの助『まー、安いからねえ。でも最近はレンタルもそんなに悪く無いよ。アタクシがレンタルしてた頃からバートンとかだったよ。まあ安いからもう少し落ちるやろうけど、ボロボロってことは無いかと。』

 

 

ボロでした。

 

 

ぶーの助『うーん、年季入ってるねえ。』

Y『板はでも裏に何か書いてあるな。バートンだにか?』

 

ZUMA

 

ぶーの助『ズーマ?』

Y『なんかドラゴンボールみたいやな!』

 

スマホで調べてみると、

 

まさかの国内産で値段の割に性能良いと。口コミではなかなかの高評価。

 

ぶーの助『けっこう評価高いで。悪く無い板みたい。ツマって言うらしい。』

Y『ほうほう。どれどれ。』

 

 

んー、なんか違う。

 

 

検索で出てきたZUMAと、我々の目の前にあるZUMAは明らかに違うのです。

 

 

おそらく数十年前のレンタル専用品なのかなー、と。

 

今になって思えばレンタル担当のおっちゃんに舐められて特にボロいのをレンタルされた可能性も?

ぶーの助の身長は176なので、本来は156~166cmくらいの板が基準らしいのですが、出てきた板は150cm。

流石に短いかな〜と、

ぶーの助『もう少し長いのないですか?』

おっちゃん『んんー。取り敢えず今日はこれで。』

 

明らかに短いんですが、ぶーの助も素人感全開なのでそれ以上は攻め込めず。

ま、見える範囲に154とか158とか見えてたんですけどね(T . T)

 

更に友人の板に至っては、グーフィーですね!って3回くらい確認されたのに、出てきたのはレギュラースタンス。流石にこれは交換してもらいました。

 

色々突っ込みどころありましたが、まあ激安なので有りかな!ってことでゲレンデへ。

 

ちなみに友人Yに至っては、その後ビンディングのブーツ押さえるやつが取れました(笑)

 

 

さてゲレンデ。ここまで来るのに、スキー場到着から1時間半。

 

まずは片足つけて、YouTubeで予習してきたことを始めます。

片足でのスケーティング?や、片足での登り。板の入れ替え何かを端っこでセコセコ練習。ぶーの助も5年ぶりにドキドキしながら練習。とても人に教えるレベルでは無い。。。

 

途中バタバタしながらも、友人Yも何とか片足で漕いで板に乗れるように。←ここまで来ると確かリフトに乗れたはず。

 

いよいよリフトへ。

 

と、その前に車に戻ってコーヒーブレイク。

 

山頂へ。

 

f:id:boonosuke:20240123183816j:image
f:id:boonosuke:20240123183813j:image
f:id:boonosuke:20240123183820j:image

 

絶景かな、絶景かな。

 

駐車場到着から3時間かかっていますが、やっぱり晴天のスキー場は最高ですね!

 

 

その後は友人Yに、ぶーの助の下手くそアドバイスを聞いてもらいスノーボードを満喫!

 

 

スキー場到着から5時間半!ウインタースポーツを満喫しました。

今回は初心者&初心者' 2人のおっさんの無謀なるチャレンジでしたが、当初の目的である

 

怪我なく帰還する

 

を実行できたので、取り敢えず目的達成です。(^ ^)

f:id:boonosuke:20240123185638j:image
f:id:boonosuke:20240123185641j:image
f:id:boonosuke:20240123185631j:image
f:id:boonosuke:20240123185634j:image

f:id:boonosuke:20240123191736j:image

 

 

 

えっ?リフトですか?

2回も乗りましたよ!!

はたしておっさん2人がボーダーになれる日は来るのか……

 

 

 

ぶ。

 

 

 

 

 

 

 

5年ぶりのボードチャレンジ。

こんにちは、ぶーの助です!

ご訪問有難う御座います。

 

さて、年末に何度か川に海に釣りに出かけましたが、その際にぶーの助の数少ない友人が言いました。

 

友人Y『コロナも開けたし、来年は釣りにもっと行けるな。年明けは釣りとボードに行こう!』

ぶーの助『そうだなー、ここ数年あんまり釣りに行けてなかったからなー。ん??』

 

あれ?この人、今ボードって言った?

ボート?ボート釣り?

ん?ボディーボード

 

いや、ちゃうな。

まさか。。。

 

ぶーの助『ボード?なんか新しいもの始めるんか?』

 

Y『何言ってんの?ボードって言ったらスノボーやろ?』

 

ちょっとこの人は急に何を言い出したのか。

私の記憶が正しければ、この人は20歳そこそこのころに1回行ったことがあるだけ。

しかもその時転ぶだけで全く面白くない!と言っていたはず( ̄▽ ̄;)

 

ぶーの助『あれ?スノボ行ってたっけ?』

Y『20歳くらいのときに1回行っただけやで』

 

 

むむむーー

 

やはりぶーの助の記憶が正しいようです。

 

Y『でも我々も、もう年だから怪我に気を付けながら取り組まないとあかんだにね』

 

ん?

 

まさか一緒に行くことになってるんか?

 

何か話の展開がおかしいと感じつつ、

 

ぶーの助『スノーボードデビューするんか?』

 

Y『いや、デビューっていうか、せっかくやからチャレンジしておきたい。続けるかどうかは別として取り敢えず何回かやって判断するんだに!』

 

 

おおお、なんというアグレッシブな人だ。。。

しかし我々ももう40代中盤。アグレッシブというか、無謀。(-。-;

 

 

Y『でも怪我とか怖いから、何回かは教えて欲しいダニよ』

 

!!

 

あぁ。

この人は大きな勘違いをしている!

なんとぶーの助に教えてもらおうとしている。

 

むー。困ったぞ。これは大きなボタンのかけ違いが。

 

 

 

ぶーの助の住んでいるところは何を隠そう貴重な海なし県であります。しかし、代わりに山は沢山あります。もう見渡したら山、みたいな。そんなこともありまして、ぶーの助の地元民は特に若い頃、スノーボードによく行きます。ぶーの助の兄や妻もそうです。彼らはボーダーなのです。

 

しかし!

 

周りとは一線を画すぶーの助、就職と同時にビッグシティー東京に旅立ったため、あまり雪山に行っていないのです。ノーボーダーなのです。

 

 

ぶーの助『いや、アタクシのは人に教えられるレベルでは無くて、行ったことあるヨってだけよ。』

Y『え?でも行ったことあるんだよね。大丈夫、大丈夫。』

 

何が大丈夫なのか。

いまいち伝わっていないようです。

ふむり。ここでぶーの助のスノボー歴を説明してみます。

 

学生時代、九州から来ていた友達がスノボーに行ってみたいと言い出し、兄夫婦に頼んで2度ほど連れて行ってもらう。

ここがいわゆるボードデビューってやつです。

 

その後、就職。ビッグシティー東京でシティー派として生きていた頃、会社の先輩に北海道スノボ旅行に誘われる。

その事前練習に地元友人に頼んで教えてもらう。その後2回ほどルスツリゾートにお邪魔。

いわゆるパウダースノーを体験。

 

18年ぶりに妻と再開し、地元に帰る。(シティー派終了)

妻と妻の友人に教えてもらい、スノボー再開。年に一回くらい行く(5年前まで)

 

上記内容を伝え、

ぶーの助『ほら、教えたりは無理やで。あくまで上から下まで転ばずに滑ってこられるってだけやで。しかもここ数年は行ってないから。』

Y『でもトータル7~8回行ったことあるんでしょ?大丈夫』

 

ぶーの助『........................』   

 

ちょっと伝わっていないようでしたが、この場は曖昧に返事をしておきました。むふふ、ぶーの助に作戦あり( ̄▽ ̄)

 

 

そして時は流れ2024年。

Y『今月釣り行けますか?』

ぶーの助『この週とこの週なら空いてるよ。どっちか釣り初め行きますか?』

Y『おっ。じゃあどっちか釣り行って、どっちかはボード行こう!』

 

むむーー。この人まだボードにこだわっている!

 

ぶーの助『ふむふむ。いきなり今週ボードは無理やから、とりあえず今週は釣り行きましょう』

 

というわけで時間稼ぎ。数日後、ぶーの助の作戦実行。

 

ぶーの助『来週のスノボやけど、道具はレンタルで良いけど、ウェア、ゴーグル、グローブとかいるよ。レンタルも一応できるけど、ウェアとかは自分の持ってくる人が多いよ』

 

そう、これがぶーの助の作戦。友人Yは実は結構な潔癖症であります。ウェアのレンタルにはかなりの抵抗があるはず。そして、今回はとりあえず行ってみたいということなのですが、そのためだけに高額なスノボウェア等を買うのも躊躇するはずなのです。

ぶーの助の予想回答は、『あー、そうなんかあ。1回のためだけに買うのももったいないしなぁ。じゃあ悪いけど一旦保留で。もう少し考えるわ』だったのですが、

 

Y『いや~、結構値段したよー。どれが良いかわからんから店員さんに聞いて買ってきたよー。上下揃えると結構するねぇ』

ぶーの助『ん?もう買ってきたんか?』

Y『先週買ってきたよー。アタクシの情熱伝わってきたやろ』

 

ぐぬーー。こいつは予想外です。しかも先週買ってきたって先週正月ですやん!

さすがにこいつはお付き合いするしかないか。

 

帰宅後

ぶーの助『いかん、本気やった。もうウェアとか買ってきたらしい』

しゅわ子(妻)『えーー。本気やねぇ。それは行ってあげないといかんねぇ』

 

というわけで、5年ぶりの雪山出撃が決定。

 

最悪、行くことになった場合にはその前に妻にレッスンを受ける第2マル秘プランがあったのですが、妻の休みが合わず実行できず。

 

40代中盤の初心者のおっさん&40代中盤初心者に毛が生えたくらいの5年ぶりのおっさん

 

の新たなる挑戦が始まりました。

 

ぶ。

 

 

 

長くなってしまったので、スキー場に行った様子は次回報告予定です。

 

次回、ZUMAとの対面!

 

芝の根止めガード設置

こんにちは!ぶーの助です。

ご訪問有難う御座います。

 

さて、年も明けた2024年、今年の元旦は庭作業なし!で平和な元旦を迎えました。(*‘ω‘ *)

2023年は、元旦からフェンスブロックの穴掘りという苦行を繰り広げておりましたが、今年は平和でした。

 

元旦、二日と平和に過ごしておりましたが、迎えた3日。庭作業に入りました。

 

今回は題名にある通り、芝の根ガードの設置です(`・ω・´)ゞ

 

今まで、芝と砂利の仕切りをどうしようか悩んでおり、レンガで仕切る説が有力だったのですが妻の反対にあい保留。一旦は木の端材を敷き詰めてしきりとしていました。

f:id:boonosuke:20240117115242j:image
f:id:boonosuke:20240117115308j:image
f:id:boonosuke:20240117115304j:image

 

ぶーの助『そろそろ端材もボロボロになってきたし、見た目も悪いからそろそろ仕切り材考えなくては。』

しゅわこ(妻)『そうだねぇ。そろそろ庭に置きっぱなしの木材も移動しないと行けないしねぇ』

ぶーの助『そうなんだに。そろそろ決着しないといけないんだに。そこで色々と調べていたら芝の根ガードってのが良さげなんだに。実は以前にも調べたことがあったけど高かったんだに。でも今回しっかり調べたらホームセンターのプライバートブランドもあったりして安いものあったんだにYO』

 

という流れで前回の芝の根ガードを購入してきました。

 

ま、ものは試しということでまずはひと箱だけ購入(・∀・)

f:id:boonosuke:20240117115355j:image
f:id:boonosuke:20240117115351j:image
f:id:boonosuke:20240117115359j:image

 

というわけで作業していきます。

 

全体的な流れは、

 

①現在の境目の砂利をどける

 

②砂利側の境界線をすこし掘り下げる←少し土が溜まって雑草が生えてきているため。

 

③芝の根ガードを打ち込む

 

④砂利を戻す

 

 

と、こんな感じです。大したことないな~と思っていましたが、意外に結構大変でした。(^^;)

結局1日だけでは終わらず、数日にかけて作業を完了です。

f:id:boonosuke:20240117115453j:image
f:id:boonosuke:20240117115442j:image
f:id:boonosuke:20240117115502j:image
f:id:boonosuke:20240117115513j:image
f:id:boonosuke:20240117115506j:image
f:id:boonosuke:20240117115509j:image
f:id:boonosuke:20240117115449j:image
f:id:boonosuke:20240117115457j:image

芝の根ガードを一枚ずつ打ち込んでいくのですが、この一枚一枚が微妙に曲がっているのでなかなかまっすぐになりません。最終的にはある程度妥協して完成です(・∀・)

f:id:boonosuke:20240117115503j:image
f:id:boonosuke:20240117115520j:image


f:id:boonosuke:20240117115812j:image

まだ3か所ほど仕切りをしなければならないので、砂利との戦いはまだ続きそうです。

 

 

 

年末ドライブー荒島の郷へ

こんにちは、ぶーの助です。

ご訪問ありがとうございます

 

f:id:boonosuke:20240114163657j:image

ぶーハウスにも妻お手製の正月飾りがお目見えしたちょうどその頃、ぶーの助にまたしても新情報が。

 

ぶーの助『何やら高速道路の無料部分が延伸したらしい』

しゅわ子(妻)『へー、そうなんだ』

ぶーの助『中部縦貫道が延伸して九頭竜ICってのが出来たみたい。もちろん無料。』

しゅわ子『これは行かなくてはなるまい!』

 

というわけで、理由は全くないですが、年末に行くところも無く思い出作りのために中部縦貫道 勝原ー九頭竜 間を走行してきました。昨年は下道の途中にあった道の駅:荒島の郷ですが、今年はなんと高速の途中にある形になりました。

 

というわけでパシャリ!

f:id:boonosuke:20240114163731j:image

 

今回はちゃんと道の駅を撮ってみました。

高速道路の無料区間が延伸されてすごく近く感じました!

その後はここから福井繁華街に突入も考えたのですが、

しゅわ子『去年東尋坊行ってるもんねー。特に今日行かなくちゃいけないところはないかなー』

 

 

と、言うわけで、

ホタルイカの沖漬け

・年越しそば

を購入して帰路に。

 

妻は昨年のさわやかに続き、ちそサイダーなるものを買っていました。

f:id:boonosuke:20240114163822j:image

 

 

そして帰宅途中ホームセンターに寄ったところ、以前から気になっているものを発見。

 

 

芝の根止め!

 

f:id:boonosuke:20240114163919j:image
f:id:boonosuke:20240114163923j:image

2024年もお正月も庭作業からのスタートとなるのか!?

 

 

 

福井ドライブー越前たけふまで

こんにちは、ぶーの助です。

ご訪問有難う御座います。

 

新年あけましておめでとうございます。

年は開けておりますが、昨年の内容をアップしようと思います。

 

さて、ぶーハウスにもサンタさんがお邪魔し出したころ、ぶーの助のもとに新たな情報がもたらされました。

f:id:boonosuke:20240113181904j:image
f:id:boonosuke:20240113181900j:image

 

ぶーの助『何やら新しい道が出来たらしいよ。その名もクラウンロード!』

しゅわ子(妻)『とうとうできましたか!これは行かないとといけませんね』

 

クラウン乗りじゃないから通れないかも?とくだらないギャグを言っていたら冷たい視線を浴びましたが、しっかり調べてみることに。

 

ふむふむ。

 

どうやら岐阜県徳山ダム福井県の池田町を結ぶトンネルが完成したとのこと。これにより、今までは冬季の雪で半年程度通行止めになっていた林道に変わって、1年中自由に行き来できるそうな。

 

ぶーの助『ちょいと行ってみますかね(・∀・)。』

 

昨年の年末に東尋坊に攻めて以来の福井県です。

 

完成した冠山峠道路(クラウンロード)つかって福井県へ到着。

f:id:boonosuke:20240113182643j:image

 

今回は福井県でも中央付近?方面になるのでしょうか。越前市のあたりにたどり着きました。

 

ぶーの助『ここら辺は初めて来るね。』

しゅわ子『そうだねー、どこに行こうか』

 

わざわざ福井まできたのに、どこに行くかは決めていないというなかなかの適当っぷりを発揮しつつ、Googleさんに聞きながら探していくと、

 

しゅわ子『道の駅あるよ。なんか見ていこうよ』

 

というわけで進んでいくと、畑?田んぼ?のど真ん中に突然大きな建造物が。

 

近づいて行ってみると、道の駅というか、本物の駅でした。そして新しい。

 

 

よくよく見てみると、今度延伸される北陸新幹線の駅でした。

 

ぶーの助『おおーー、デカい。新幹線来るらしいよ』

しゅわ子『なるほどー。石川旅行行った時にも加賀に駅が出来てたけどそこから伸びてくるんだねー』

 

と感心しながら併設されている道の駅、越前たけふへ。

 

こちらで地元のお刺身やお土産を少し買って、記念にパシャリ📷

f:id:boonosuke:20240113182847j:image

 

 

もじゃ次郎『え?? これは何ですか?』

 

 

ぶーの助『道の駅の植栽が素敵やったから参考にしようと思ってパシャリ』

 

 

もじゃ次郎『駅舎とか撮って来いよ!!』

 

 

 

f:id:boonosuke:20240113182911j:image

f:id:boonosuke:20240113182924j:image

 

美味しい蕎麦食べて帰りました

f:id:boonosuke:20240113183142j:image

 

 

 

スマホケース変えました

こんにちは、 ぶーの助です

ご訪問有難う御座います。

 

 

先日スマホが壊れました。

 

正確に言うと、水没しました。

 

ちなみにぶーの助のスマホはiPhoneXSMAXなのですが、ずいぶん経つのでもう保証もはいっていないです。というか保証は掛け金がバカにならないので、あんまり好きじゃありません。

 

さて、今回も水没してしまい液晶が変な感じに。

 

もじゃ次郎『今回も!?』

 

ぶーの助『?。1年前にも一度終了宣言していますよ!』

 

そうなんです、1年前も一度ぶっ壊れているんですね。このときはお風呂場で何回か水没させていたらある日突然液晶が緑色に。ほどなくして表示が無くなりました。タイマーのアラームだけ鳴っていたので、電源は入っていたのだと思いますが、画面は真っ黒で全く訳が分からなくなります。じつはこの時液晶を交換しています。

 

そしてドケチなぶーの助。安い中華製の有機ELに自分で交換しました。もう保証とかそういうレベルじゃないですね。

 

もじゃ次郎『えっ。そうなの。じゃあもうiPhoneじゃないじゃん』

 

そうなんです!もうぶーの助のスマホはただのネットのできる電話機なのです(・∀・)

 

というわけで今回もアマゾンさんで激安画面を買って修理しました。そしてどうせまた壊れそうなので、今回は有機ELじゃなくてただの液晶にしました。

 

 

ピシぴしぴし。

 

こつこつこつ。

 

 

休日に2時間ばかしスマホと戯れて液晶交換完了。また、前回壊れていたバイブレーション機能と能力低下していたバッテリーも同時に交換しました。

 

 

電源を入れてみると無事に復活。激安液晶なので少し白っぽい気がしますがまあ許容範囲内です。

 

後は、スマホケースがボロボロだったのでいつものようにセリアに。

f:id:boonosuke:20231222112825j:image

 

………

 

あれ?無いぞ。

 

 

仕方が無いのでダイソーに。

 

 

あれれ??無いぞ。

 

 

どうもiphone12以降ならたくさんありますが、iphoneX対応のものが少ないです。更に画面の大きいMAX用は何店舗まわってもありません。

 

 

むむむー、困ったぞ。と思っていると、妻から

 

妻しゅわ子『いや、100均じゃなくてちゃんとしたの買えば良いじゃん。』

 

むー。

まあそうなんですが。

 

けっこうお値段するじゃないですか。

 

 

予算500円で探してみることに。

 

 

ぶーの助『なかなか無いねぇ。』

しゅわ子『予算が少なすぎるんじゃ?そんなにやすくないよ!』

 

むむー。仕方ないので予算は度外視して探してみると、良さげなカバーを発見。

 

そちらはiFaceと言うようで、しっかりした作り。

かなり人気もあるそうです。ただ、やっぱりお値段はしっかりしており、2500円以上はします。

 

んー、けっこうするなぁ。と悩みながらネットサーフィンしていると、980円の文字が。

 

おっ。これは良いではないですか!

 

さっそく詳しく見てみると、形も悪くなくちょっと予算オーバーだけど、ポチろうかなー。

 

と思ってましたが、一応予算オーバーなので1日考えてみることに。

 

翌日、改めてiFaceを調べてみると、

ふむふむ、高いけど評判もよく買う事を決意。

その日の夜に一応妻の意見を聞いて、オッケーもらったので購入することに。

 

ぶーの助『さて、ではポチりまーす』

 

と、商品画像をチェックしていると、

 

ぶーの助『ん?なんでケースがついていないのかな?』

 

メルカリで見ていて未使用品なんですが、さんざん前日公式ページ見ているので違和感が。

 

……

 

 

まさか。

 

 

偽物でした。。

 

 

ぶーの助『しゅわ子さーん。偽物だったー!』

 

 

と、いうわけで、iFaceは無くなったのですが、ヤフーフリマで予算500円で発見したので、結局それにしました。

f:id:boonosuke:20231222112756j:image
f:id:boonosuke:20231222112759j:image

 

個人的には微妙かなー、と思ったのですが、妻が『良いじゃん!』と言ってくれたので良かったです。

 

 

ぶ。

最近のぶー活動。

こんにちは、ぶーの助です

 

さてさて12月に入ってしまいました。ぶー家ではそろそろ大掃除の噂も聞こえてきましたが、聞こえないふりをしています。

 

さて今年のDIY、思った通りにできたところもありますが、やはり遅れているところも。。

 

取り急ぎ、進めてみたいことをまとめてみると、

 

・芝生増殖

・薪棚作成

・移動式本棚追加

・屋外シンク作成

 

といったところです。むむー、まだまだ課題が残っておりますね。

 

・芝生増殖

→これはもう冬になったので、3月以降の春を待つしかないですねぇ

 

・薪棚作成

もじゃ次郎『ん?薪棚?。薪ストーブ無いですよね..........』

→薪ストーブなんでおしゃれなものは無いんですが、ちょいちょい実家で木を切ったりするので、それなりに木の枝や木材が。それを使って焚き火を楽しんでみたいな~、と。現在地面に放置してありますが、やはりあんまりよろしくないようなので、薪棚もそのうち作りたい。

が、

サイズなどまだ具体的なイメージなく、もう少し先かな、と。

 

・移動式本棚追加

こちらは2つほど作りましたが、思いのほか活躍しているので追加制作決定しました(・∀・)ただ、廃材を利用しているので、いまいちぴったりの木材なく、端材を組み合わせて吟味中。

→少しづつ進めており、木材カットまで完成。

 

 

・屋外シンク作成

もじゃ次郎『え?まだ作ってなかったんですか?確かこれは家建てる時から計画がありましたよね??』

そうなんです。こちらは家建築時から、というか家の打ち合わせしているときから計画がありました( ̄▽ ̄;)。しかしなぜか進んでいない( ̄▽ ̄;)

 

むむー、こちらは実はイメージも出来上がっているのですが。。。

 

何故完成していないのか?

 

 

そう、さぼっていました(;´∀`)

 

 

こちらは来年早々に取り掛かりたいところですが、そもそも作る目的としては釣ってきた魚の第一段階の処理に使いたいから。というものでした。

 

もじゃ次郎『釣ってきた魚?ん?ちょっと待てよ』

 

釣ってきたことなんかありましたっけ???

 

ぶーの助『なんとまあ失礼な!釣ってきたこともあるんですよ!』

 

などと頭の中で妄想会話をしていたら久しぶりに釣りに行きたくなってきました。コロナが流行り、仕事もちょびっとだけ忙しくなり、なかなか釣りに行けていませんでした。

 

特に近年は家づくりという大物がおったので、なかなか釣りに行く余裕なく。

 

 

ぶーの助『ん?でも家は1年半前に完成しているような。。。。』

 

 

というわけでサーフに出撃してきました。調べてみると、今年も大盛況のようでなんと朝4時くらいには大混雑とのこと。

 

さすがに朝4時着はキツイなぁー、と思っていましたがきっちり3:30着(笑)

f:id:boonosuke:20231216175107j:image
f:id:boonosuke:20231216175114j:image

結果は何も釣れませんでしたが、久しぶりに釣りに行き血が騒いだのか翌週も出撃してしまいました。3:00着。


f:id:boonosuke:20231216175222j:image
f:id:boonosuke:20231216175218j:image

f:id:boonosuke:20231216175215j:image

 

すると

 

 

わざわざ海なし県から2週連続で通ったことのご利益か、

 

f:id:boonosuke:20231216175027j:image
f:id:boonosuke:20231216175040j:image

 

 

マゴチさんが見参(*‘ω‘ *)

 

 

久しぶり過ぎてちょっと焦ってアタフタしてしまったのは内緒です。

 

 

調子に乗って翌週も出撃しましたが、きっちり何も釣れず、坊主。そしてぶー家の今年のテーマを思い出しました。

 

☆欲張らない☆

 

 

何やら話が脱線しまくりでしたが、マゴチさんは美味しくいただきました(`・ω・´)ゞ。



f:id:boonosuke:20231216175247j:image
お刺身

 

f:id:boonosuke:20231216175307j:image

カルパッチョ 食べかけですが(-。-;

 

f:id:boonosuke:20231216175334j:image

塩焼き

 

f:id:boonosuke:20231216175344j:image

粗煮。←激うまでした。

 

 

 

 

プライバシーポリシー